いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は当院にもちょくちょくある症状、「ぎっくり腰」について書かせて頂きます。
<ぎっくり腰の症状>
「ビッキ~ン(やってしまった、、、)」
ぎっくり腰は、「急性腰痛」「椎間ねんざ」とも呼ばれ、いきなり腰が激痛に襲われるものです。
何らかの原因で、瞬間的に腰椎(背骨)がずれ、腰周辺の神経を刺激したり、腰の筋肉が負荷に耐えられなくなり炎症が起こる事で激痛を感じるといわれています。
<ぎっくり腰になる3つの原因>
ぎっくり腰になる原因は様々で、人の数だけ原因があると考えられていますが、大きく分けると3つに分類できます。
1.慢性的な筋肉疲労
毎日の仕事、家事の姿勢や動きにより、慢性的に腰に負担がかかっていて腰の筋肉の疲労度があり、ある日突然、許容量を超えてしまって
ぎっくり腰を起こします。
この場合はそれこそくしゃみをした時や、荷物を持った瞬間など日常のなにげない動作で腰に激痛が走ります。
2.骨格のゆがみ
骨格が歪んでいる事もぎっくり腰を引き起こす要因の1つとして挙げられます。
急な動きをしたり、いきなり腰に急激な負担をかけた時にも起こる可能性があります。
3.骨(腰椎)の異常
疲労、ゆがみ、加齢により骨が正常な位置を保てなくなり、そのことで腰椎椎間板の一部が断裂したり、椎間板ヘルニアや、腰部椎間関節症、腰椎圧迫骨折を起こし、それとともにぎっくり腰を起こします。
背骨を構成する骨が異常をきたすことにより、周辺の神経を圧迫し、強烈な痛みが襲うというものです。
<ぎっくり腰の治療法>
ぎっくり腰になると立っていられないほどの痛みが症状として現れ日常生活に支障をきたすことになります。
1.まず冷やす
一般的にぎっくり腰になった時は、まず冷やすようにすると良いといわれています。
その理由として炎症を起こした状態になっているため筋肉が腫れてしまっているからです。
その腫れをおさめることがとても大切なので、冷やすようにします。氷袋などをあててもよいですし、冷たい湿布等を貼ってもよいです。冷やした状態で必ず安静にします。
うつ伏せになって寝転ぶか、横向きになって寝転ぶようにしましょう。痛みの一番少ない体勢をとってください。
(仰向けになって寝るようにすると、腰に負担がかかってしまうので、避けた方がよいです。)
冷やす時間はぎっくり腰になった当日か翌日まで。炎症が引いたらむしろ温めた方が良いです。患部を触ってみて熱がなければ冷やす必要ないでしょう。
2.自然に痛みが治まるのを待つ
痛みがある程度引いたあとは、自然に痛みが治まるのを待つ。
なるべくゆっくり過ごすことが基本です。回復期間はだいたい3~4日、長い方で1週間かかる方もおられます。
3.注射を打つ
「翌日に試合が控えている。」などでどうしても体を使わなくてはならない場合は、応急的に注射(神経ブロック)で痛みを麻痺させる方法というもの選択肢の1つとしてあります。しかし、この方法はあくまで痛みを感じなくさせているだけなので、試合など用事のあとはしっかり休養をとって回復させてあげましょう。
<ぎっくり腰は急になる?>
ぎっくり腰といえば、一般的に何の前ぶれもなく起きるというのがイメージとしてあると思います。
欧米では「魔女の一撃」なんて呼ばれているぎっくり腰ですが、そんな突然攻撃されたかのようなものではなく、実はぎっくり腰にも予兆があります。
ぎっくり腰になる人は、常日頃から腰に負担をかけています。つまり、体や筋肉のバランスが崩れている状態といえるでしょう。
<ぎっくり腰になる6つの予兆>
日々の生活で、こんなことありませんか?
1.「腰が突っ張った感じがして変な違和感を感じる」
2.「寝返りを打つときに腰に痛みを感じる」
3.「長時間座ったままでいると腰に痛みを感じる」
4.「普段しない動作や姿勢をして腰に負担をかけてしまった」
5.「腰に疲れがたまっているように感じる」
6.「足の裏にしびれを感じる」
この6つが一般的に、ぎっくり腰の予兆の代表的なものとして挙げられます。
上記に心当たりがある方は早めに対処しておくことで、ぎっくり腰を防ぐことが可能です。
自分でも気づかないうちに腰、またその周辺の筋肉に負荷や疲労が溜まっていたり、普段の生活習慣等が原因となってぎっくり腰を起こす可能性というのは少しずつ上がっていき、最終的に発症してしまうのです。
もし荷物を運んでいる時やなんかに、腰がピキっと言ったら本当に崖っぷちギリギリの状態と言えます。
<繰り返すぎっくり腰>
ぎっくり腰になると、数日~1週間ほどで痛みが引き、またもとの生活に戻ることが出来ます。
が、数ヵ月後や数年後にまたぎっくり腰になる人は少なくありません。また、ぎっくり腰になるのを恐れ、日々の動作を気にかけたり、コルセットを巻いて仕事をするなんて話をよく聞きます。そして、ぎっくり腰になったのは筋肉が弱いせいだと筋トレしたり、ジムに通ったりする人も。でもなっちゃう人がいるんです。それはなぜなんでしょう?
<しんそう療方で根本改善を>
「あんな動きでなんでなったんだ?」「鍛えているはずなのに。」と不思議に思う人もいるでしょう。
しかし、ぎっくり腰を起こす(くり返す)のには理由があります。しんそう療方で適切な対処をすればぎっくり腰にならない(なりにくい)体にすることができます。根本から正しておくことをせずに、ぎっくり腰になりやすいままで体を使うからいけないんです。おかしい状態でいくら注意しても、いくら鍛えてもかえっておかしくなるだけなんです。しんそう療方を受けておけば、日々の動作に気を使う必要なくなります。もちろん、筋肉は使わなければ衰えていくので、鍛えることはいいことです。でも大事なのは、鍛える前に体を正しい状態にしてから行うということなんです。
また、残念ながらぎっくり腰になってしまった方も、動けるようになったらしんそう療方を受けてください。回復にかかる時間が全く変わって来ますよ。
くり返すぎっくり腰にお困りの方、腰に不安がある方は「しんそう神戸山の街駅前」またはお近くのしんそう院までご連絡ください。
スマホの方はワンタッチでかけれます
<その他のブログ>
慢性腰痛について 事例3 神戸市北区在住 30代 女性 腰痛(椎間板ヘルニア)
腰痛、肩こり、頭痛、膝痛に
神戸市北区 ほんとうの整体 しんそう神戸山の街駅前
神戸市北区緑町1-1-11 078-219-6651
火~土 9時~21時(日・月定休)